【マイクラ】スライムのスポーン条件やドロップ | トラップを作ろう。

スライムについて解説します。

スライムを倒すとスライムボールが手に入りスライムブロックや粘着ピストンの材料に使う事ができます。また、スライムはスポーンする場所が決まって居たり少し特殊な所があるのをご存知でしょうか?

この記事では初心者でも分かるようにスライムって何?という事から、スライムのスポーン範囲の確認と条件など中級者辺りの内容まで書いていきたいと思います。

目次

スライムって何?

スライム
スライムは以外にも初期から存在する敵対Mobで某ゲームのスライムとは違い高い攻撃力を持っています。スライムには3種類の大きさがあり、スライムボールをドロップするのは小サイズのスライムだけです。

他のサイズのスライムは大サイズのスライムを倒すと中サイズのスライムが4匹に別れさらに倒すと小サイズが4匹と別れていきます。

大サイズが複数いる場合中サイズが大量になり処理仕切れなくて…となるので初心者の方は無理しない方がいいかもです。

スライムのドロップアイテム

スライムは「スライムボール」をドロップします。

スライムボールは、色んなアイテムの材料になるアイテムなので、色んな使い道があります。なので、ドロップしたスライムボールは捨てずに大事に回収しておいてください。

1体のスライムから0~5個のスライムボールをドロップします。

スライムのスポーン条件

詳しくは次の項目で説明しますが、基本的にスライムはスライムチャンクと呼ばれるチャンクのy=39以下でスポーンします。スライムチャンクの場合明るさは関係なく明るくてもスポーンできるだけの空間があればスポーンすること事ができます。

スライムチャンク以外に湿地地帯ではスライムチャンクに関係なくy=69以下の明るさ7以下でスポーンすることができます。ですがこの湿地帯でのスポーン確立は月齢に関係していて、例えスポーンできる条件が整っていても新月では決してスポーンせず、逆に満月の時はたくさんスポーンします。

スライムの湧き潰しの範囲

スポーン範囲
スライムもTTを作る場合には湧き潰しをしなければ期待できる効率はでないでしょう。スライムも湧き潰しする範囲は一般的な湧き潰しの範囲と変わりません。Mobが自然消滅する半径128ブロックは最低限湧き潰しをしておきましょう :)

SNS・ブログでシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

感想を書いてね

コメントする

目次