【マイクラ】簡単でオシャレな地下鉄の作り方【解説】

都会の乗り物として有名なのが「地下鉄」だと思います。

地下鉄がある街は栄えているイメージがあるので、地下鉄を作ってみると都会な雰囲気の街が作れるかもしれません。どこで今回は、地下鉄の入り口からホームまで作ってみたので紹介したいと思います。

大規模な駅ではありませんが、いい感じに小さい地下鉄が作れたつもりです。

目次

地下鉄の作り方

  • 地下鉄の入り口
  • 地下鉄の改札
  • 地下鉄のホーム

地下鉄を作るのに必要なのは、この3つの場所です。

地下鉄の入り口

マイクラ 地下鉄の入り口
地下鉄への入り口

地下鉄に行くまでの入り口です。

地下鉄は名前の通り、地下にある建物なので入り口は小さく屋根だけつけてあります。ただ、地下への階段を作るのではなく、柱と屋根を作ってあげて看板を設置するとリアルになるかも。

地下鉄の入り口のデザインは、どれも似ているので再現しやすいかと思います。

作る地域によって素材を変えると面白いかもしれませんね。今回はなんとなく、エンドストーンの塀と磨かれた安山岩のハーフブロックで作ってみました。屋根をアーチ状にするのがポイントです。

地下鉄の改札

マイクラ 地下鉄の改札
地下鉄の改札

これが地下鉄の改札です。

改札に必要なのは「改札機」と「改札の駅員室」です。改札はトラップドアと感圧板を使うことによって、プレイヤーが歩くだけでトラップドアが開く、自動改札機のようになっています。

改札機の近くには駅員室を作ることによって、よりリアルになるでしょう。改札の外側と内側に窓を作るのがポイントです。この建物があるだけでも一気に地下鉄っぽくなりますねー。

あとは、点字ブロックの代わりとして赤紫色の彩釉テラコッタを使って、地下鉄のホームまでの目印にしています。矢印があるだけで、どこに進んでいけばいいかが分かるので、分かりやすいですよ。

地下鉄のホーム

マイクラ 地下鉄のホーム
地下鉄のホーム

地下鉄のホームはこんな感じです。

黄色のカーペットを使って、駅のホームに必ずある黄色い線を再現しています。トロッコは自動化させようか迷ったのですが、リアルにしたかったので無駄な装置は付けていません。

トンネルっぽいアーチ状の穴を掘って、レールを敷いています。この無機質っぽい感じのホームが好きなので、変にごちゃごちゃしないようにしました。シーランタンと鎖で看板も再現。

田舎の地下鉄なら線路は1本でいいですが、より大きな地下鉄を作りたい人は、同じような構造のホームを何個か作ることで、巨大な地下鉄のホームが完成します。統一性を持たせるのが大切です。

今回は簡単な地下鉄の作り方を紹介したので、ぜひあなたの街も地下鉄を作ってみてください。

SNS・ブログでシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

感想を書いてね

コメントする

目次