醸造台(調合台)の作り方と使い方について解説します。
醸造台は、ポーションという特殊な効果をもつアイテムが作れるブロックです。例えば、足が速くなったり、攻撃力が上がったりするアイテムが作れます。
そこでこの記事では、醸造台(調合台)の作り方や使い方について詳しく解説します。
醸造台(調合台)の作り方
醸造台を作るには「ブレイズロッド」と「丸石」が必要です。
ブレイズロットはネザーにいるブレイズを倒した時にドロップするアイテムです。なのでネザーに行って、ネザー要塞を見つけないと作れません。
ネザー要塞を見つける必要がありますが、ブレイズロッド1個で作れるので、作る難易度は高くないでしょう。頑張ってブレイズロッドを手に入れましょう。
村にもある
なのでネザーに行きたくない人は村を探して、醸造台を手に入れるのも一つの手だと思います。醸造台がある確率は高くないので頑張って探しましょう。
その他にも雪原バイオームにある『イグルー』でも、醸造台(調合台)が置いてあるので探してみるのをオススメします。こちらもなかなか見つかりませんが…。
醸造台(調合台)のレシピ
- ブレイズロッド: 1個
- 丸石: 3個
醸造台(調合台)の使い方
醸造台には材料を置く上段と、水瓶やポーションを置く下段があります。
上段と下段にそれぞれ対応したアイテムをおくことで醸造が開始されるので、醸造が開始されない場合は置く場所が間違っていないかを確認してみましょう。
また、醸造台を動かすには燃料が必要になります。
燃料はブレイズパウダーで、1つにつき20回分醸造できます。ブレイズパウダーはポーションの材料にもなるので多めに用意しておいた方がいいですね。
ポーションのレシピなどについは以下の記事を参考にしてください。
瓶は必ず3つ置くようにしよう
醸造台(調合台)を使う時は、瓶を3個置きましょう。
瓶は最低1つしか置かなくてもポーションを作ることができます。ですが、必要になる材料の数は変わりません。つまり、ただ損をするだけです。
なので、無駄をなくす為にポーションを作る際は、必ず瓶を3個セットして醸造するようにしましょう。材料が勿体無いですからね。
醸造台(調合台)を回収する方法
醸造台(調合台)は、素手で回収できます。
醸造台の適正道具はツルハシです。ツルハシを使って壊すのが一番早く壊せます。ですが、素手でも回収できるので安心して壊してください。
醸造台(調合台)で村人が聖職者になる
醸造台(調合台)を村人の近くに置くと聖職者になります。
聖職者はエンダーパールをエメラルドで交換できるので、エンドポータルを探すのにとても便利な村人です。エンダーマンを倒すより早いので、うまく使いましょう。
醸造台(調合台)を自動化する方法
醸造台(調合台)の自動化装置の作り方の動画です。
材料を終わるたびにいれるのは面倒ですよね。その面倒な作業を全部自動てやってくれるのが、この「ポーション自動醸造機」です。ボタンを押すだけでポーションが完成します。
上の動画では最初から作り方を解説しているので、一緒に作ってみてください。
醸造台(調合台)にホッパー
簡易的な醸造台の自動化ならホッパーだけで出来ます。醸造台の上にホッパーを置いて、ホッパーの中に材料を全部入れましょう。あとは待つだけです。
1回分しか自動化できませんが、1つのポーションを作るだけなら便利ですよ。
醸造台(調合台)のまとめ
醸造台の作り方と使い方についての解説でした。
ポーションは醸造台がないと作ることができません。作るのは正直めんどくさい所もありますが、強力な効果を持っているので是非作ってみましょう。
ポーションの作り方やレシピについては以下の記事で解説しています。
感想を書いてね