【マイクラ】レッドストーン回路の専用リソースパックがめっちゃ便利

レッドストーン回路の専用リソースパックを知っていますか?

ゲーム実況者の「えびちゃんねる」さんが作成・配布している、レッドストーン回路の専用リソースパックは、視認性がとてもよく、めっちゃ便利なテクスチャです。

レッドストーン回路を作る時によく使う、「赤石」「羊毛」「ディスペンサー」など様々なブロックが、見やすく・使いやすいように変更されています。

目次

レッドストーン回路専用のリソースパック

1つ1つ丁寧に解説されているので、動画を見ればどんなリソースパックか分かるのですが、その中でも「いいなぁ」と思ったテクスチャを部分的に紹介します。

私が特に便利だと思った変更点は以下の通りです。

レッドストーンダスト


レッドストーンダストが立体的になります。

バニラのテクスチャでは、レッドストーンダストが見えにくい問題点がありました。また、信号が来ているのか色で判断するのが難しい場面もありましたね。

ですが、このリソースパックでは、より立体的に、より分かりやすく変更されています。

クモの糸


特に分かりにくかったのが「クモの糸」でしょう。

バニラでは、殆ど見えないテクスチャだったのですが、このリソースパックにすれば、めちゃくちゃハッキリと見えます。こんなに見えていいのかってレベル。

元々見えてはいけないのですが、レッドストーン回路を作る上では見えないと不便ですよね。

チェスト、トラップチェスト


「チェスト」と「トラップチェスト」も分かりやすくなりました。

トラップチェストだけ外枠が赤色に変更されています。これのおかげで、どっちがトラップチェストなのかが一目で分かるようになります。

これでチェストがたくさんあっても大丈夫ですね。

ディスペンサー、ドロッパー


「ディスペンサー」と「ドロッパー」も全く違います。

まず、色で判断できるようになりました。青色がディスペンサー、紫色がドロッパーですね。例え後ろ向きに置いてあっても、どっちがディスペンサーなのか簡単に分かります。

また、ブロックが向いている向きも表示されます

ホッパー


一番便利なのが「ホッパー」です。

上の画像を見て分かる通り、ホッパーの向きが簡単に分かります。どの方向に流れて行ってるのか直感的に分かるのは、めっちゃ便利ですね。

この機能は、バニラのテクスチャにも追加して欲しい、一番便利だと思う機能です。

ダウンロード方法

  1. 公式サイトからダウンロード
  2. 「resourcepacks」フォルダに追加
  3. 反映されているか確認する

普通のリソースパックの導入方法と変わりません。

リソースパックは、えびちゃんねるさんの公式サイトの方で配布されています。無料でダウンロードできるので、最新版をダウンロードしてください。

古い方が「1.12」、最新版が「1.14」に対応していました。それ以外のバージョンでも使える可能性はあるので、環境に合わせて確認してください。

えびちゃんねるさんの配布先に移動する

まとめ

今回紹介した以外にも、便利な変更点が何か所もあります。

レッドストーン回路をよく使う人や、これから本格的に使いたいって人には、めちゃくちゃオススメするリソースパックです。是非、使ってみてください。

SNS・ブログでシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

感想を書いてね

コメントする

目次