【マイクラ】火事を無効化する「doFireTick」の使い方【コマンド】

「doFireTick」の使い方を解説します。

火事を無効化する効果があるゲームルールがあります。それが「doFireTick」です。また、火が消えなくなる効果があるのを知っていますか?

この記事ではゲームルール「doFireTick」の使い方を解説します。

目次

doFireTickとは

/gamerule doFireTick false #有効
/gamerule doFireTick true #無効
デフォルトは「true」

doFireTickはゲームルールの1つです。

効果として主に「火が燃え移らない(燃えない)」「火が消えない」の2つがあります。どちらも火に関することですね。それが「doFireTick」です。

デフォルトではtrueになっているので、火事は起きるし火は消えます。

燃えなくなる

燃えなくなるとは言っても火は付きます

ですが、燃えてブロックが消えることはありません。羊毛でも木材でも火が付くだけで、そのままの状態を維持します。絶対に火事になりません。

家が火事になった時にこのコマンドを使えば火事が止まるので、最終手段としてコマンドを使うのも良いでしょう。

火が消えなくなる

火が消えなくなります。

通常の場合、燃えないブロックの上にある火は消えてしまいます。ですがdoFireTickを無効にすることで、火が永遠と燃え続けることになるのです。

燃え広がらないのと合わせると「火を固定させる」という表現でも良いですね。

doFireTickの使い道

  • 火事の対策
  • インテリアとして

doFireTickの使い道として2つがあります。

主な使い道としてやはり、火事にならない、火が延焼しないという効果でしょう。大事な家も絶対に燃えてなくなりません。マルチプレイだと荒らし対策にもなります。

また、インテリアとして使うこともできます。通常なら火事になってしまう場所でも、安心して火が置けるからです。暖炉が作りやすくなったりしますよ。

doFireTickのまとめ

doFireTickは「火が延焼しない」「火が消えない」効果がある。

doFireTickの効果と使い道について解説しました。

/gamerule doFireTick falseこのコマンドを実行するだけで、火事が無効化され、火が消えなくなる便利なコマンドです。使い方も簡単ですね。

サバイバルしかやらない人も絶対に役に立つので、いざという時は使ってみてください。

SNS・ブログでシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

感想を書いてね

コメントする

目次