「光るなまこ」
それがシーピクルスというブロックです。シーピクルスとは日本でいう『なまこ』のことです。何故か知りませんがマイクラでは光ります。光源になるんです。
そこでこの記事では、シーピクルスの入手方法から使い道までの基本を解説します。
シーピクルスとは?
シーピクルスとは日本でいう「なまこ」のことです。
マイクラでは暖かい海バイオームにあるサンゴブロックや海底に生成されます。サンゴがあるところにシーピクルスがあるということです。
「シーピクルスの使い道」で解説しますが、シーピクルスは光源として使うことができて、シーピクルスの数によって明るさが変化します。
シーピクルスの入手方法
シーピクルスは暖かい海バイオームに生成されます。
暖かい海バイオームはサンゴブロックがあるかどうかで判断すると分かりやすいでしょう。上の画像のように派手です。シーピクルスは光源なので夜に探すと特に探しやすいですね。
また、シーピクルスは素手で回収することができます。素手でいっぱつで壊れるので楽です。
シーピクルスの使い方、使い道
シーピクルスは右クリックで設置できます。
水中だけではなく地上でも設置できるので覚えておくと得するかもしれません。
また上の画像を見て分かる通り、シーピクルスは最大で4個まで重ねて設置できます。シーピクルスを置いた数だけ明るさが強くなる特徴があります。
光る条件
シーピクルスは水の中でしか明るくなりません。
シーピクルスは地上でも設置できますが、水の中にない限り明るくなることはないです。水中の松明としての使い道がありそうですね。アイデア次第では面白い使い道がありそうです。
また、シーピクルスは重ねて設置することができます。シーピクルスを重ねた分だけ明るさが増して明るくなり、最大4個まで重ねることができます。
シーピクルの個数 | 明るさ |
---|---|
1個 | 6 |
2個 | 9 |
3個 | 12 |
4個 | 15 |
黄緑色の染料になる
シーピクルスはかまどで精錬すると、黄緑色の染料になります。
だからといって特に使い道という使い道はありませんが、精錬すると黄緑色の染料になるという特性があります。
まとめ
[box class=”blue_box” title=”押さえておきたい3つのポイント”]
- シーピクルスは暖かい海バイオームにある
- シーピクルスは重ねる毎に明るくなる
- シーピクルスは水の中でしか明るくならない
[/box]
シーピクルスの入手方法から使い道までの基本についての記事でした。
シーピクルスは水の中を明るくするのにうってつけのブロックとなるでしょう。暖かい海バイオームさえ見つけてしまえば簡単に手に入れることができます。
今までは水の中を明るくするのは面倒でしたが、これからはシーピクルスを使ってみるといいかもですね。アイデア次第で良いインテリアにもなりそうです。
感想を書いてね
コメント一覧 (1件)
シーピクルスはサンゴの上に設置して骨粉で増やせるってのが不思議