輝く額物の作り方と使い方を解説します。
輝く額縁はアイテムを飾れるエンティティです。中に1個だけアイテムを飾ることが出来て、色んな使い道があります。また「輝く額縁」という名前だけあって、夜になると額物が光って見やすくなる効果もあります。
そこでこの記事では、輝く額縁の作り方と使い方を解説します。
輝く額縁の作り方
まず作るには、普通の額縁を作るようにしましょう。普通の額縁は「棒」と「革」があれば作れます。輝く額縁は光る機能が付いただけなので、暗い所に飾りたい人がアップグレードする感じですね。
作る以外に入手方法はいまの所ありません。
輝く額物の使い方
まず最初に、輝く額縁を持って右クリックしてください。そうすると輝く額縁を設置することができます。これでアイテムを飾る準備ができました。画像のでいう左側の状態ですね。
その次に、飾りたいアイテムを持ってもう一度右クリックします。そうするとアイテムが飾られます。飾ったアイテムは入れている間は使えませんが、輝く額縁を壊せばもう一度使えるので安心してください。
アイテムを回収したい時は、輝く額縁をパンチして壊すと壊れて回収できます。
地図を入れるのがオススメ
輝く額縁
夜だと光るから見やすくていいなぁ pic.twitter.com/gMMuXDa5eX— すい@脱・初心者を目指すマインクラフト (@Sui_pw) April 11, 2021
輝く額縁は夜になると光る特徴があります。
これを利用すると夜でも飾っているアイテムが見えやすいので、地図を飾っておくのがオススメです。これなら、わざわざ明かりを近くに置かなくても、夜に確認して冒険に出かけることもできますね。
外に大きな地図を設置している人は、輝く額縁に変更してみましょう。
普通の額縁との違い
「光るか」「光らないか」の違いだけです。
輝く額縁は夜になると光るのですが、それ以外に違いはありません。ただの上位互換なので、光らせたい場合にのみ作ればいいでしょう。家の中で使うのであれば、普通の額縁で充分です。
普通の額縁については「額縁の作り方と使い方」で解説しています。
輝く額縁の基本情報
ID | glow_item_frame |
---|---|
Stack | 64 |
/give | /give @p minecraft:glow_item_frame |
感想を書いてね