シュルームライトの入手方法と使い道を解説します。
シュルームライトとは、ネザーにある真紅のキノコの近くにある光るブロックです。光源ブロックとして役に立ちますが、特別な使い道はいまの所ありません。少し可愛いぐらい。
そこでこの記事では、シュルームライトの入手方法や使い方について紹介します。
シュルームライトの入手方法
- 真紅キノコにある
- 骨粉で育ててもある
- 壊し方
シュルームライトの入手方法と壊し方を紹介します。
真紅キノコにある
見た目は赤い木ですが画像を見れば分かると思います。黄色くてグロウストーンに似ているのがシュルームライトです。比較的色んな場所で見つけられるので、レアではないでしょう。
真紅のキノコ以外の場所では手に入れることはできません。
骨粉で育ててもある
真紅のキノコを骨粉で育ててもあります。
骨粉で成長させてもシュルームライトも生成されます。なので、真紅のキノコを付ければ確実に手に入れらるでしょう。
壊し方
シュルームライトは素手で壊せます。
少し時間はかかりますが素手で壊して回収できます。一番早いのは「クワ」を使う方法です。クワを使って壊すことで一番早く壊せます。
シュルームライトの使い道
- 光源になる
- 建築で使える
シュルームライトの近い道を紹介します。
光源になる
光源のレベルは「15」です。松明が14なので相当明るいですね。上の画像を見てみると左側がシュルームライトで右側が松明です。分かりにくいですが、少しだけ明るいです。
シュルームライトはレシピがないので、主な使い道は明かりになることしかありません。
建築で使える
やさしい雰囲気をした可愛い系のブロックなので建築で使いやすいです。光源として明かりになるので外灯とかに使えそうですね。
使い方次第で色んな建築につけると思います。
シュルームライトのまとめ
シュルームライトの入手方法と使い道でした。
ネザーにある真紅のキノコから入手可能なシュルームライトですが、明かりとして使う以外に特に使い道はありません。見た目が可愛いので建築に使うぐらいですね。
今後のアップデートでレシピが追加されることを願いましょう。
コメント