ツルハシの作り方と使い方について解説します。
ツルハシは、石系のブロックを壊す道具です。石ブロックや丸石ブロックを壊すのに必要になる為、洞窟探索に行くには絶対に必要になります。ゲームが始まったらまず作りたい道具と言えるでしょう。
ツルハシには全部で6種類のランクが存在します。
そこでこの記事では、ツルハシの作り方から使い方まで詳しく解説します。
ツルハシの作り方
- 木のツルハシ
- 石のツルハシ
- 鉄のツルハシ
- 金のツルハシ
- ダイヤモンドのツルハシ
- ネザライトのツルハシ
ツルハシの作り方を全種類紹介します。
木のツルハシ
木のツルハシを作るには「木材(板材)」と「棒」が必要です。
石のツルハシ
石のツルハシを作るには「丸石」と「棒」が必要です。
鉄のツルハシ
鉄のツルハシを作るには「鉄インゴット」と「棒」が必要です。
金のツルハシ
金のツルハシを作るには「金インゴット」と「棒」が必要です。
ダイヤモンドのツルハシ
ダイヤモンドのツルハシを作るには「ダイヤモンド」と「棒」が必要です。
ネザライトのツルハシ
ネザライトのツルハシを作るには「ネザライトインゴット」と「ダイヤモンドのツルハシ」が必要です。
ツルハシの使い方
ツルハシは、石系のブロックを壊す道具です。べつに木材でも土でも壊すことは出来るのですが、速度は遅いので向いていません。その為、石系のブロックを壊すときに使いましょう。
使い方は簡単で、壊すブロックにカーソルを合わせて左クリック長押しです。
たまに連打して壊そうとする人がいますが違います。
採掘速度
ブロックが壊れるまでの速度を「採掘速度」と言います。
採掘速度はツルハシの種類によって違い、レアな素材で作ったツルハシほど早いです。採掘速度だけ見れば金のツルハシが一番速いのですが、耐久値が極端に低く、壊せるブロックも少ないので、実用性はありません。
また、木のツルハシは一番最初に作りますが、すぐに石のツルハシに作り替えるのがオススメです。木のツルハシは、石のツルハシを作るための道具だと思えば良いでしょう。基本的にすぐアップグレードする方が良いです。
耐久値
種類 | 耐久値 |
---|---|
金のツルハシ | 32 |
木のツルハシ | 59 |
石のツルハシ | 131 |
鉄のツルハシ | 250 |
ダイヤモンドのツルハシ | 1561 |
ネザライトのツルハシ | 2031 |
ツルハシの種類によって「耐久値」が違います。
耐久値とは、ツルハシが壊れるまでの値です。耐久値が0になるとツルハシが壊れてしまいます。耐久値はツルハシの下にある耐久値バーで把握できるので、気にしておきましょう。赤くなると危険です。
どのツルハシでも、1ブロック壊すと耐久値が1減ります。
おすすめのエンチャント
- 効率強化
- 幸運
- シルクタッチ
- 耐久力
- 修繕
- 消滅の呪い
ツルハシには「エンチャント」が付けられます。
エンチャントとは、道具に特殊効果を付与できる要素です。ツルハシにもエンチャントを付けることが出来て、上記のエンチャントを付けることが可能です。この中で「幸運」と「シルクタッチ」は同時に付けられません。
おすすめのエンチャントは「効率強化」と「耐久力」になります。採掘速度を早くする効率強化と、長持ちさせる耐久値を付けておくのが、なんだかんだ無難でおすすめです。これにプラスで幸運かシルクタッチで良いでしょう。
用途によって使い分けてください。
感想を書いてね