ケーキというオシャレな食料を食べてみませんか?
マインクラフトではケーキを作ることができます。ケーキは設置することができ、もちろん食べることもできる。内装にも食料にも使える地味に凄いかもしれない奴。
今回はそんなケーキの作り方から食べ方や回復量などの基本を解説したいと思います。
ケーキの作り方
ケーキを作るのに牛乳3つ、小麦3つ、砂糖2つ、卵1つが必要になります。
レシピの形が少し複雑ですが上下が揃っているのでそこを意識したら覚えやすいと思います。
材料を集めるのは決して難しい訳ではありませんが、クラフトする手間を考えると量産するのはめんどうですね。それとケーキはストックすることができないので。インベントリやチェストの圧迫の問題も出てきます。
数が必要なアイテムではないので、必要になったら作るでいいでしょう。
ケーキのレシピ
ケーキの食べ方
ケーキは他の食料と違って、一度設置しないと食べることができません。
ケーキを設置するにはブロックを置くように右クリックで設置することができます。
食べる時には設置したケーキをもう一度右クリックすると食べることができます。ケーキは複数に分けて食べることができて、1つのケーキで6回食べることができます。
ケーキの回復量
ケーキを1回食べると食料ゲージが1つ回復します。
ケーキは6回食べることができるので、最大で6つ回復することになります。
決してコスパが良い訳ではなく、手間を考えると食料としては向かないでしょう。あくまでインテリアやお祝いの時に作るといったことになりそうです。
最後に
今回記事を書く為にケーキを作りましたが、実際にサバイバルでケーキを作った記憶が無いので、まぁ、よほどの理由が無い限り作らないでしょう笑
それでも一度は経験として作ってみるのもいいと思うので作ってみてください。マルチだと友達にプレゼントすると良いかもしれませんね :)
コメント