【マイクラ】動物の一覧と繁殖の方法!全27種類の飼い方など完全解説!!

動物は繁殖させたり、懐かせることができます。

マイクラには牛や豚、ニワトリなどの動物がたくさんいます。これらの殆どが繁殖して増やすことができたり、懐かせることができます。

そこでこの記事では、動物を誘導して捕まえ繁殖させる方法を解説したいと思います。

目次

マイクラにいる動物の一覧

名前 繁殖 手懐ける 食べられる
ウーパールーパー ×
×
ロバ ×
ラバ ×
オオカミ ×
ヤマネコ ×
キツネ ×
ストライダー ×
×
×
ニワトリ ×
ウサギ ×
ヤギ ×
ムーシュルーム ×
ミツバチ × ×
パンダ × ×
カメ × ×
× ×
コウモリ × × ×
イルカ × × ×
シロクマ × × ×
イカ × × ×
ヒカリイカ × × ×
オウム × ×

現在マインクラフトには全部で27種類の動物が存在しています。

このうち、8種類が食べることができる動物です。食べられる動物は少ないですが、繁殖できる動物は18種類もいるので、動物を捕まえて繁殖させるのもマイクラの醍醐味と言えるでしょう。

アップデートする度に新しい動物が追加されているので、今後も楽しみですね。

動物の使い道

動物の使い道は「食料」や「素材」になることです。

動物を倒すと生肉がドロップすることが多いです。この生肉をかまどで精錬することで、回復量の多い食料にできます。動物を繁殖させることが出来れば、安定した食料の確保が可能です。

その為、動物を繁殖させるのはとても重要なのです。

その他には、色んな種類の動物がいるので、動物園を作ったりアイデア次第で色んな使い道があるでしょう。

スポーンする条件

一部の動物を除いて、明るさ9以上の草ブロックの上でスポーンします。

石ブロックや木材ブロックの上では動物はスポーンしないので、どれだけ待っても動物はスポーンしません。明るさは9以上とありますが、明るかったら大丈夫なので、特に気にしなくても大丈夫です。

取り敢えず、草ブロックを設置するようにしましょう。逆にスポーンさせたくない人は「動物を消す方法とスポーンしなくなる方法」を参考にしてください。

動物を繁殖させる方法


繁殖させるには餌を与える必要があります。

動物にはそれぞれに好きな餌が決まっていて例えば、牛なら小麦、豚ならニンジン、ニワトリなら種が繁殖させる餌になります。

そして、繁殖は1匹ではできず必ず2匹以上が必要です。繁殖させるには、繁殖させたい2匹に餌を与えることでハートマークがでて繁殖モードになります。

この繁殖モードの2匹が近くにいると、繁殖が始まって子供が生まれます。

繁殖は連続でできない

一度繁殖した動物は一定の時間をおかないと再び繁殖することはできなくなります。

餌を食べなくなるので、餌を食べるようになるまで放置しておきましょう。そうすれば勝手に繁殖できるようになります。

動物を懐かせる方法

  • オオカミ 餌:骨
  • ヤマネコ 餌:魚
  • ウマ 餌:ニンジン

上記の動物は懐かせることができます。

懐かせるには、懐かせたい動物に餌をあげるだけです。動物によって好きな餌が違うので、上に書いてある餌をあげましょう。懐くかどうかは運なので頑張るしかありません。

失敗すると黒い煙みたいなエフェクトが表示されます。成功すると赤いハートが表示されて、見た目も変わるので分かりやすいです。失敗しても諦めずに何度も挑戦してみましょう。

動物を誘導する方法


動物を誘導する時には「」を使います。

餌の種類は動物によって違います。基本的には繁殖させる時に利用する餌を使えば間違いありません。誘導するときは、餌を持ちながら移動するだけで付いてきます。たまに、気付かない動物もいるので頑張ってください。

離れすぎると付いてこなくなるので、動物の歩くスピードと合わせるように誘導しましょう。

リードを使って誘導する

動物は「リード」を使って誘導できます。

餌で誘導するのとは違って、リードは強制的に連れていけるので、さっさと動物を移動させたい時に便利です。同時に何匹も連れまわせるので、リードを使うのが一番簡単でしょう。

落下ダメージを食らったり、気付いたら切れている場合があるので、時々確認しながら誘導してください。

動物をフェンスで捕まえる


誘導してきた動物は「フェンス」で捕まえましょう。

動物は自由に動き回ります。放置しておくと自然と何処かに行ってしまうので、フェンスで動物を囲って逃げられなくしてください。動物の種類ごとに分けておくと管理しやすいです。

フェンスを全体で囲むと、プレイヤーが出る場所がありません。そんな時は「フェンスゲート」を作ると良いでしょう。また、フェンスの中に土ブロックを置いておけば、ヒツジが食べて羊毛が回復します。

SNS・ブログでシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

感想を書いてね

コメントする

目次